父の実家へ引っ越す事になったと言うので

私はヨッちゃん達にさよならの挨拶をして空港へ向かった

飛行機もこれが最後なのかなと思うと感慨深かった

母方の祖母と一緒に

楽しく乗った記憶しかなかったからである

まれに母と2人で

寝台車やフェリーで行った事がある

夜間の移動なので母は私におとなしくするよう注意したが

なぜか母は口数も表情も乏しく

私も、はしゃぐ気になれなかった

怒っているのか悲しんでいるのか

神経質になっているのか心配事があるのか

落ち込んでいるのか反省しているのか

当時の私はテレビマンガで見た事がある似たようなシーンを思い出そうと

子供ながらにも分析しようと考えていた

寝台車やフェリーの乗客は

夜間のためか、ほとんどが出張サラリーマンだった

夜になると浮かれて騒ぐ父とその友人達とは

全く違う大人の男の人を不思議に思っていた

 

父方の祖父母宅には何度か遊びに行った事があったので

もちろん面識はあったし人柄もよく理解していた

 

祖父は鉄道員を定年退職した後

畑で野菜を作って自分達で食べる生活をしていた

母方の祖父よりも若くしっかりした印象で

何より私に対して叱る事が出来る唯一の人だった

祖母は商店を営む実家から嫁いで来た人で

おっとり優しく、そして上品だった

亭主関白な夫に相談という名の お伺い を立てて

采配通りにこなす大人しい人だった

 

私は最初、緊張したものの

すぐに祖父母と楽しく暮らせる事を確信した

 

 

家に入ると何だか以前と少し違う

これは両親も知らされていなかった事なのだが

玄関脇に私の部屋が増築されていた

そしてピンクの学習机が置かれていた

 

小学校へ上がったら

嫌でも皆と同じ行動をしなくてはならないという

母の言葉で不安だらけだったが

期待が上回ったのを覚えている

 

祖父母は私が小学校に上がる年齢だという事を覚えていてくれた!

部屋と机まで私のために新調して用意してくれた!

そしてこれは

不安だらけの私を応援してくれている!

 

夜になり眠る前に

私の部屋の隣にもうひとつ増築された部屋がある事に気づいた

祖父母の新しい寝室だった

高齢なので2階での寝起きは

同居を機会にやめたのだろう

祖母に案内されて部屋に入ると

造りつけのガラスの戸棚の中に

陶器のマリア様と薄いピンクのバラの花、

白黒の写真が2枚あった

 

「この人はパパのお姉さん。そしてこの子は3才で亡くなった一番下の女の子」

私の頭を撫でながら祖母は言った

 

このガラスの戸棚は仏壇なんだ…

祖父母はいつからキリスト教なんだろう?

元々なのか、この子が亡くなってからなのか

私は祖母の真似をして手のひらを組んだ

私が初めてお祈りという事をした日だった